研修〜効果検証まで、社員の「行動定着」を実現します
CAMの研修は、研修後のフォロー・効果検証もございます。
 人は環境に左右される生き物ですので、研修で向上したマインドや知識も、元の姿に戻りがちです。
 そこで職場で実践いただく仕組みを導入いただくことで行動定着を促します。
キャムテック(CAM)とは
【採用-教育-評価-管理】を網羅する各サービスを保有し、
 人材の入口から出口までをトータルプロデュースする、HRソリューションカンパニーです。
その中で、「組織に貢献する社員力の向上」を実現するために行動定着を促す、
 人材育成サービス(集合研修、フォロー・効果検証等)を提供しております。
CAMができること
CAMのトレーニングプログラムでは、行動科学に基づく人材育成メソッドにより、
 理解→行動→検証→実践に基づく、「行動定着」までの仕組みを提供しております。
 これにより、「人」ではなく「行動」の変革を実現します。
CAMの5つの強み
- 
                     1.研修実施後のフォロー・効果検証新たなマインド形成や知識習得、一時的なモチベーション向上を図るには研修は非常に効果的ですが、CAMが目指す「行動定着」を実現するには不十分です。 そこで、研修後に職場で行動定着を促す仕組みを提供し、繰り返し実践していただくことで、研修効果を最大化いたします。 READ MORE
- 
                     2.実施満足度約94%以上「研修担当者様アンケート」「受講者様アンケート」共に過去5年間、毎年約94%以上をキープしております。(2019.02.28付) ただし、受講者様の満足度が高いこと=研修効果が高いこと、とは別です。研修実施の目的は、企業様が求めるレベルまで、受講者様のマインド・スキルを高めることです。よって、求めるレベルまでの向上を促すものであったか、受講者様の反応以上に、研修担当者様の満足度を重要視しております。効果検証を行い、改善することでより良い研修を構築してまいります。 
- 
                     3.豊富な実績とリピート率企業規模・業種を問わず、30年近くにわたり、企業様をサポートしてきた豊富な研修の実績があります。教育以外にもサービス展開をする中で、教育サービスにおけるお取引実績は、実施件数1,500件以上/年です。また、その後翌年の実施や他テーマでの実施等、同社様において2度目以降のリピート実施につながる確率は、約90%を誇っています。 READ MORE
- 
                     4.カスタマイズ対応企業様の課題は、千差万別です。基本的な研修プログラムに加えご要望に応じた研修プログラムをご提案、事前打合せをした上で、ご要望・課題に応じた研修内容を提供しております。よって、1つとして同じ研修はございません。 
- 
                     5.複合型提案にも対応【採用-教育-評価-管理】を網羅する各サービスを保有していることから研修に限らず、状況に応じて複合的なプログラムを提案させていただくことが可能です。長期的な人材育成プログラムにも対応いたします。 (例) 求める人材像に即した、採用面接で見るべきポイントの設定、入社後の導入研修の構築 等 関連サービスはこちら
社員研修までの流れ
企業様独自の課題・ご要望に応じた研修プログラムを構築しご提供しております。
- 
              
                Flow1
              
                        - お問い合わせ
- ご興味をお持ちの研修やご相談希望のことがございましたら、メール、電話のいずれかの方法にてご連絡ください。後日、企画担当者よりご連絡いたします。
  
- 
              
                Flow2
              
                        - 現状のヒアリング
- お持ちの課題やご興味のある研修テーマ、実施希望時期等、各ご要望をお伺いいたします。後日、企画提案させていただく際の参考とさせていただきます。
- 基本的には訪問させていただいておりますが、ご事情がございましたら、お電話で承るようにいたします。
  
- 
              
                Flow3
              
                        - 企画のご提案
- お打合せ内容に基づき、最適な企画案と見積書をご提案いたします。
 提案内容をご確認いただき、ご要望に応じて内容調整・改訂をいたします。
- 「1.お問い合わせ」から「3.企画のご提案」までは費用が掛かりません。
 情報の提供だけでも承ります。
  
- 
              
                Flow4
              
                        - 研修当日についての詳細確認
- 参加者名簿のご提出に加え、研修当日の開始時間や研修会場・設備等、必要な情報の調整・最終確認をいたします。
  
- 
              
                Flow5
              
                        - 研修実施
- 最適な講師を派遣し、事前打合せ通りの研修を実施いたします。
  
- 
              
                Flow6
              
                        - フォロー・結果報告
- 研修(およびフォロープログラム)研修結果の報告に伺います。
 講師からの総評や研修を実施して見えた課題等のフィードバックや、今後検討すべき事項の提案をいたします。
 