【メンタルヘルス】セルフケアで「風邪のひき始め」に気付く重要性
突然ですが、皆様は「健康」に興味はありますか?
私は、〈体に良い食べ物〉などがTVや雑誌で特集されているとつい観てしまうものの、すぐに忘れ→どこか具合が悪くなると日頃の不摂生を反省し「健康のありがたさ」を痛感する→治ると忘れる・・・ということを繰り返して生きています。
「失って初めてありがたみが分かる」とはよく言ったもので、おそらくこれは、古今東西、人類共通認識ではないかと勝手に考えている今日この頃です。
前置きが長くなりましたが、「心の健康」も身体同様、健康を損ねてしまって初めて目を向けるものだと、最近痛感しております。
というのもストレスチェックが義務化されて3年目を迎える中、弊社ではメンタルヘルス研修を提供する機会が多く、これは主に「予防」を目的とした取り組みのため、健康な方にはなかなか実感していただきづらいようです。確かに今健康な状態であれば、「自分はうつ病とは無縁」と考えてしまう気持ちもわかります。
ただし、実際に心の健康を損なうのは特別な人ではありません。人により「罹りやすさ」の高低はあったとしても、「可能性ゼロ」という方はいないのです。
体調がすぐれない時に「頭が痛いし咳が出るから、風邪かな?」と気が付けば、薬を飲んだり早めに寝たりと対策を取るのと同様、「少し疲れているかな?」「ストレスコントロールがうまくいっていないな」と気付くことができれば、軽い段階で予防ができるのです。
研修会社としては、多くの方にこのことをご理解いただけるよう研修内容の工夫を続ける所存ですが(笑)、個人的にも、もっと多くの人に 「心の健康」を保つコツ 「を知っていただきたいと強く思います。
良いパフォーマンスは身体と心の健康があってこそ。それは他から与えられるものでは無いため、自分自身がマネジメントしていくことが本当に重要です。(それは「自分一人で頑張る」ことを意味するのではなく、「適切な助けの求め方を知る」ことも含まれます。)
一人一人が健康を維持して、かつ成果を上げるためにも、是非メンタルヘルスケアの正しい知識を得ていきましょう。
れをご理解いただくために研修内容も工夫を続ける所存ですが(笑)、個人的にも、もっと多くの人に「心の健康」を保つコツを知っていただきたいと強く思います。
関連する研修
-
2019.03.05
メンタルヘルス研修(セルフケア)
-
2019.03.05
メンタルヘルス研修(ラインケア)
-
2019.03.05
モチベーション向上研修
関連する投稿
-
2019.03.05コラム
メンタルヘルス「セルフケア」~ストレスとの上手な付き合い方~
-
2019.03.05コラム
ラインケアとは~メンタルヘルス対策における管理職の役割~
-
2019.03.05コラム
管理職のメンタルケアにも目を向けられていますか?