管理職のメンタルケアにも目を向けられていますか?
2019.03.03
コラム
職場の上司によるパワーハラスメントや、上司との関係性が原因で起こるメンタルダウンなどはあちらこちらでよく耳にしますが、その「上司」自身のメンタルダウンも、実は少なくないことはご存知ですか?
立場的には、
•自分の成果を出さないといけない
•チームの成果も出さないといけない
•部下にも成果を出させないといけない
•同時に部下のケアもしないといけない
かといって、「自分のやり方に自信があるとは限らない」が、それを表に出すわけにもいかない……など、多くの場合上司やリーダーの立場にある人は、ジレンマやプレッシャーを感じていたり、孤独を感じたりすることもあるようです。
(だから昇進したがらない若手が多いのか… と余計なことを考えてしまいます)
もちろんそれも含めて上司やリーダーの仕事であり、乗り越える精神力も求められるわけですが、中には弱音を吐けない立場で、相談相手もおらず、悩みを溜め込んでしまう人もいることを忘れてはいけません。
また昨今話題に上がるパワハラを起こす上司、コミュニケーションが不足している上司の多くが、その人自身のメンタルに何らかの問題を抱えてしまった結果、そのような問題行動に至っている場合も多いようです。
メンタルダウンの元凶として見られがちな「上司」も、実はケアが必要であることを忘れてはいけません。
これから組織改善やメンタルケアに取り組む方や、担当の方には、ぜひその点も考慮いただきたいと願う今日この頃です。
関連する研修
-
2019.03.03
メンタルヘルス研修(セルフケア)
-
2019.03.03
メンタルヘルス研修(ラインケア)
-
2019.03.03
ハラスメント研修
関連する投稿
-
2019.03.03コラム
メンタルヘルス「セルフケア」~ストレスとの上手な付き合い方~
-
2019.03.03コラム
【メンタルヘルス】セルフケアで「風邪のひき始め」に気付く重要性
-
2019.03.03コラム
ラインケアとは~メンタルヘルス対策における管理職の役割~